【完全版】maneo&マネオファミリーの口座開設手順まとめ
maneoのほうが安全性が高いのだと思います。でも、元手になる資金も少ないので、利息10%前後の案件と中心に投資して投資で使えるお金を増やしたいなって思うんです。
利息が高い案件で気になるのが、貸し倒れのリスクなのですが、クラウトリースは利息10%以上の案件に不動産担保が付いているので、(素人考えですが)比較的安全なのかなって判断しています。
クラウドリース(CrowdLease)の口座開設の手順
以前、maneoからの会員情報の提供で口座開設できると書きました。今回はその機能を使ってクラウドリースに口座を作っています。
関連 maneoと提携して口座開設できる業者をmaneoファミリーって言うらしい
手順としては、マイページの連携管理タブで、「会員情報連携先サービスの選択」画面を表示してクラウドリースのチェックを入れる。そのあと、画面下にある「確認ボタン」をクリックします。すると連携確認の画面が出るので「連携申込」のボタンをクリックするだけです。
確認ボタンをクリックすると、連携申込の確認画面が出ます。
連携申込のボタンを押すと、クラウドリースに口座開設完了です。
投資の口座開設はかなり面倒なのですが、maneoに口座開設していれば、こんなに簡単なのか~って思いました。
ログインIDやパスワードが共通になるのがセキュリティー面で気になるところですが、その辺はログイン後に変更していけばいいかなって思います。IDの変更はきかないので、気になる人は普通に口座を作ればいいと思います。
実はIDが変更できるのを確認しました。
これでmaneoで口座を作るのに何の懸念もなくなったと思います。
早速ログインしてみたら、約款の確認が出ました。
約款の確認をしたら、マイページに行くことが出来ました。
【実践19日目】に続く ⇒ 初ソーシャルレンディングに投資!クラウドリースで年利10%の融資に投資しました